[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[freewnn:00972] Re: Fwd: FreeWnn-1.1.1-a019 のコンパイル、 Mac



再び青野です。こんばんは。
#極力引用を削らないようにしたので多少長くなります。

<7CF0A9CB-7F75-11D7-B685-00050287C0A6@XXXX>の記事において
kowk@XXXXさんは書きました。

>> On Tuesday, May 6, 2003, at 12:17 Japan, aono@XXXX 
>> wrote:

>> > #差し支えなければKow Kさんには一時的にでも構わないのでML
>> > #に入っていただけると(やり取りが他の方にも分かるので)あり
>> > #がたいです。
>> 
>> それで構わないでしょうか?

Kow Kさんが構わなければ…。青野はMLの設定を変更する立場に
ないので、http://www.freewnn.org/ 辺りのML参加の仕方をご参
照の上お入りください。
#同様に退会のコマンドメールを送れば抜けることもできます。

>> > 小野さんが転送された([freewnn:00966])始めのメールで触れら
>> > れているlibtoolは、最近1.5が出たらしい('Support for Mac
>> > OS/X' と書いてある)ので入れ替えるとうまくいくかもしれませ
>> > ん。(cf. http://www.gnu.org/software/libtool/news.html)

>> 私は Fink というパッケージ管理環境 (fink.sourceforge.net) を cvs で使っており、
>> そちらとの互換性を考えると、gnu.org から最新版を入手してそれを使うのは
>> 控えたいと思います(いろいろ厄介な問題が生じる可能性があります)
>> 
>> ただ、FreeWnn を Mac OS X で使いたいという人なら、おそらく
>> Fink のことは承知してる可能性が高いので、その環境を前提にしても構
>> わないと思います。

現在でもFreeWnnのソースツリーの中にlibtool(の何らかのコン
ポーネント)を取り込んでいるので、別途パッケージ等でインス
トールする必要はないはずです。
#私も詳しくは知らないのでこれ以上述べると突っ込みがありそ
#う…。もし時間があればFinkにもlibtoolパッケージは
#(unstable版なら1.5ベースのものも)あるようなのでそちらと
#置き換えてどうなるか見るという手もあります。

>> もう一つ言うと、開発者の誰かが FreeWnn を Fink のパッケージとして
>> port するということも考えられると思います。

MacOS X環境は身の回りにはあまりないので、Debian(や他の
Linux/BSD系OS)のように詳しい方にお任せすることになると思い
ます。
#ところで、本家Debianのパッケージの方は(testing/unstable
#については)1.1.1-a019ベースになっているようですね。

>> > 固定的な位置を求めない(configure で判別する)ように(おとと
>> > しくらいのalphaで)したつもりなのですが…。gcc -E でプリプ
>> > ロセッサが動かない(ふくいさんが述べている通り等価な処理の
>> > はずです)となると厄介なことになります。
>> 
>> makerule.mk の 58 にある CPP = gcc -E を CPP = /usr/bin/cpp に変更したら、
>> すべて順調に行きました。make install も完了し、テストを始めるところです。
>> 
>> > こちらも環境がないので確認できません(ソフトウェア開発キッ
>> > トをAppleからダウンロード(要・開発者登録)しないといけない
>> > んですよね?)。しかし今までの話の流れからすると(最悪の場合)
>> > darwin (Mac OSX)専用の処理をconfigure.in に追加しないといけ
>> > ません…。
>> 
>> Developer Tools はすでにインストール済です。実際、Dev Tools を
>> インストールしていないと、make すらできないのです(笑)

(ざっとFinkのPackages一覧を見ましたが、)さすがにgccパッケー
ジはないようですね…(^^;

>> > より簡単には、(念のため、make distclean後に)
>> >
>> > env CPP=(cppのパス) configure (必要なオプション)
>> >
>> > して試すとシステム設定をいじらなくてすみます(…のはず)。
>> 
>> なるほど、これでも行けますね。でも、これは場凌ぎですね?

makerules.mkもconfigureで自動生成されるので、一時しのぎと
いう点ではあまり変わらないと思います。

>> > #上記はcsh系シェルの場合です。
>> 
>> 因みに、私は bash 使いです。

Bourne Shell系でも多分そのままで大丈夫でしょう。(いきなり
「CPP=... 」の方がそれらしいですけど。)
----
青野智樹	(aono@XXXX)
Personal opinion only..